top of page

春のパン祭り②バゲット♡

朝はトーストして、バターやジャムをのせて食べる。

昼は横に切れ目を入れて、バターとハムを挟んで食べる。

夜は薄くスライスして、チーズやワインと一緒に食べる。


どんなタイミングでも食事になるバケットは、

必ず家に常備しておきたいものの一つです。


だいたいバケットを買うお店は決まっていますが、

最近、新たにとっても美味しいバケットに出会いました。


パン・デ・フィロゾフ

神楽坂にある小さなパン屋さんです。

(次回のhepatica's SANPOは、神楽坂編。詳細はその時に。お楽しみに!)


お店の周りは、焼き立てのパンの香りが広がり、

その香りに引き寄せられた方たちが小さな列を作っています。


こちらのパンは、食事パンがメイン。

全体のパンの種類は少ないですが、バケッドは3種類もあるんです。


私はまだ1種類しか食べていませんが、それが絶品。

シンプルな「バケット」という名前のバケットは、少し中身が黄色がかっているのが特徴的です。

パリっとした外側の固さと、少しだけモチっとした食感、そしてしっかりとした食べ応え。

久しぶりに、出会ってしまった!という美味しさでした。

写真の中のカゴに入っているものなのですが、見切れてしまった...。申し訳ありません。


その他の2種類は、「バゲット・ジ・コンプレット」。

写真の中のクロワッサンの隣にあるものです。

北海道産のキタノカオリという麦種の全粒粉を100%使ったバゲットだそうです。

こちらはサイズも2種類ありました。


3本目はまだ出会っていないのですが、「アルファ・バゲット」。

食パンでは、湯だね製法のものを見かけますが、こちらはバケットを湯だね製法で作っているそうです。

水分量が多いので、固すぎるバケットはちょっと...という方には、良さそうですよね。


まだまだ奥深いバケットの美味しさ。

違うお店のバケットも今度ご紹介したいと思います。

Commenti


profile.jpg

hepatica journalを

ご覧いただきまして、

​ありがとうございます。

いろいろな事が起きる

毎日の中で、

少しでも軽い気持ちや

リフレッシュできる場所を

提供できたらと。

ぜひ、いろいろなとこで

シェアして頂けたら嬉しいです。

  • Instagram
bottom of page